cineca

Instagram Twitter Facebook
online store

news

2020-07-31 14:19
/
PressWorks

夏のレシピが2つHanakoに掲載されました

limejerry_cineca

7月28日発売の雑誌Hanako(阿部亮平さん表紙が目印)に夏の冷菓が2種掲載されてます。
ライムゼリーパイとさくらんぼのリキュールゼリー。
どちらも以前から個人的につくっているものですが、今回はじめてのレシピ公開です。
Hanako本誌に作り方&レシピ掲載されてます。

“The Pie of Water”(写真)
-海を切り取ったようなライムゼリーパイ-

ブルーグリーンのゼリー液の下の方にパイ生地がすこし透ける様が海底を見るようで、夏の暑い日に涼を導くとっておきの冷たいお菓子。

昨年の梅雨の時期に映画『シェイプ・オブ・ウォーター』に登場するキーライムパイに憧れてつくったのがはじまり。
映画の中では“美味しくないパイ”として描かれてるけど、今回ちゃんと美味しいキーライムパイ 改め ライムゼリーパイのレシピを考えました。
キーライムは日本ではなかなか手に入らないので日本のスーパーでよく売ってるライムでつくれるライムゼリーパイです。ライムの皮をたっぷりかけるのが私のおすすめ。
手軽なゼリーと面倒くさいパイの組み合わせはまさに水と油のようだけど、不思議に溶け合う美味しさがあります。今回は“手軽に楽しむ”を趣旨にパイは冷凍パイシートを使うレシピにしました。
ここ数年でバターを使う製品が主流になってきて冷凍と言えども侮れない味のものが多いです。家で楽しむの救世主となること間違いなしの冷凍パイシートを片手に、ぜひ楽しんでください。

“CHRRY NOTES”
-音を奏でるさくらんぼのゼリー-

‪リキュールたっぷりのゼリー液にさくらんぼを溺れさせて夏の光の下グラスを並べてみると音楽が聞こえてくる。さくらんぼがまるで音符のようで初夏に楽しい気持ちを運んでくれる冷たいお菓子。‬

2018年の夏、立派なさくらんぼをいただいたときこれをずっと保存したいという気持ちからつくり始めたゼリー。今回つくりやすく少しレシピをアレンジしました。自分のお気に入りのグラスやずっと眠ってるシャンパングラスをいくつか集めてゼリーをつくると夏の音が聞こえてくるかも。

写真はMEGUMIさん撮影。トゥギョウザー(餃子の活動)の撮影でもお世話になっているフォトグラファーです。今回の撮影も現場で試行錯誤しながら作り上げ、イメージを超えた写真に仕上がりました。特にこの「ライムゼリーパイ」の撮影には苦労させられました…!

写真:MEGUMI

2020-07-21 16:55
/
ColumnWorks

ゆっくりと食べる味

KALPISmfixcinecajpg

PINTSCOPEでの連載『cinecaのアイスクリームノートTHE MOVIE』第4回目は、
映画『海よりもまだ深く』とカルピスアイスの話を書きました。

ガラスのカップにカルピスを注いで冷凍庫で眠らせただけのカチコチに凍ったカルピスアイスは、
食べ終わるのにちょっと時間がかかるから「もう少し一緒にいたい」を代弁してくれる恥ずかしがり屋の秘密兵器。

ジュースをお気に入りのカップに注いで凍らすだけでとっておきのデザート時間になるときもあるものです。
ぜひPINTSCOPEサイトページからコラム読んでもらえたら嬉しいです。

ゆっくりと食べる味

2020-07-04 00:30
/
ColumnWorks

PERK magazineでの連載16回目が公開されました

WarmthPIE_cineca

PERK magazineでの連載『cinecaのおいしい映画』。
(今回からPERK magazineオンラインメディアで公開されていきます)

16回目は映画『A GHOST STORY』から味も匂いもないけど温度だけを有する“温もりのパイ”のアートワークをつくりました。
宇宙でたったひとりぼっちの気分のとき、抱えきれない虚しさを胸に無心で食べ物を貪るときがある。
温かさを残したパイがちょうど人肌のようでよく知る温度とパイの温もりを重ねる。
人と会えないこと触れ合えないことを考えながら書いていたらすこし寂しい話になってました。

ぜひサイトより読んでみてください。
cinecaのおいしい映画 “温もりのパイ”

“温もりのパイ”は映画『A GHOST STORY』へのオマージュも込めてつくりました。
物語が、亡くなった人も“失くした”と感じると伝えるところがとても好き。
生と死の間を彷徨う存在が見つめる時間はまるで宇宙のように巡りを繰り返し無限にある。
ただ時間があるというのはなんて残酷なのだろう。と。
音も台詞もミニマムに削ぎ落とされた映画の静かさが不思議に心地良くてこの映画をBGMのように流して過ごす日もあります。

写真:鈴木奈保子

2020-07-02 01:31
/
Event / ExhibitionInformation

“Bon voyage”の販売が終了となります。

peterdoig_cineca

東京国立近代美術館で開催中のピーター・ドイグ展に合わせて制作、監修した、
お菓子“Bon voyage”の販売が6/18で終了いたしました。
今回はコロナ渦の影響が多分にあり、いろいろな事情が重なったこともありまして、
6/19以降の販売は難しくなってしまったのですが、短い間、また世の中が不安定の中、
たくさんの方にご購入いただきありがとうございました。
お菓子の賞味には必ず終わりがあることが哀しく、それでも魅力の一つとなるものだから悔しく美しいものです。

もし手元にまだお菓子があれば冷蔵庫で冷やしたり、少々風味が落ちるのですが凍らせて食べても新しい食感を楽しめるのでぜひお試しください。

美術館は再開して10/11まで予約制で開いています。
自分よりも大きなサイズの絵、なかなかみる機会もないかもしれません。
留まりがちな心が旅に出る贅沢な時間を手に美術館へもお立ち寄りください。

ピーター・ドイグ展
東京国立近代美術館 1階 企画展ギャラリー
2020年2月26日(水)〜 10月11日(日)
※サイトページ下の方でお菓子も紹介頂いてます

top