cineca

Instagram Twitter Facebook
online store

news

2022-12-21 19:40
/
InformationWorks

新刊『空気のお菓子』が刊行されました。

pc_kuukinookashi_news

2022年12月18日、新刊『空気のお菓子』がBON BOOKから出版されました。

はてさて、空気のお菓子とは?
マシュマロやメレンゲ、綿菓子、シフォンケーキ、ポップコーンなど、
空気をたっぷりと含んでいて、ほとんど空気を食べているようなお菓子のことを
「空気のお菓子」と言います。
といっても、私が勝手に呼んでいるだけですが。

子供の頃からお菓子が大好きですが、
そんな中で特に好きなお菓子はどれも空気がたっぷりなお菓子だということに気が付きました。
そんな「空気のお菓子」の魅力や私が好きな理由…について、
「写真作品」「エッセイ」「レシピ」の三要素からお届けする本になっています。

一年余りの時間をかけて、編集者と二人三脚、じっくりと作り上げた本です。
この本には入りきらなかった要素もたくさんありますが、、
いつかその続きをどこかでやりたいと思いつつ、、
まずはこの本を見てもらえたら嬉しいです。

12/18(日)から、全国の無印良品41店舗で販売開始です(MUJI BOOKSがある下記店舗)。
同時に、NaDiff本店と代官山蔦屋書店でも販売いただきます。

オンライン販売

FRAGILE BOOKS

書籍取り扱い店舗

無印良品(下記店舗)| NADiff a/p/a/r/t |代官山蔦屋書店

銀座/アトレ恵比寿/錦糸町パルコ/グランツリー武蔵小杉/新百合丘オーパ/小田急町田/NEWoManYOKOHAMA/コースカベイサイド横須賀/小倉駅前アイム/ガーデンズ千早/Colette・Mareみなとみらい/所沢西武/イオンモール川口/東武動物公園駅前/イオンモール木更津/野々市明倫通り/直江津/仙台ロフト/浜松遠鉄百貨店/ららぽーと沼津/ルビットタウン刈谷/イーアス春日井/京都山科/イオンモールKYOTO/心斎橋パルコ/グランフロント大阪/イオンモール堺北花田/みのおキューズモール/阪急西宮ガーデンズ/アスモ高山/アリオ倉敷/広島パルコ/広島アルパーク/近鉄あべのハルカス/近鉄四日市/イオンモール四條畷/トナリエ南千里アネックス/天神ショッパーズ福岡/MUJIキャナルシティ博多/シエスタハコダテ/札幌パルコ

『空気のお菓子』

著 者:土谷未央

発 行:BON BOOK(図書印刷株式会社)

企画+構成:櫛田 理

編 集:乙部恵磨

写 真:本多康司

デザイン:藤井 瑶

モデル:玉澤幸子
造本設計:田中義久

制作+取次:FRAGILE BOOKS

販売協力:無印良品 MUJI BOOKS

印刷製本:図書印刷株式会社

2022-07-20 13:30
/
Information

アシスタントを募集します(再)

このたび、アシスタントを募集いたします。

忙しい時にお手伝いしてくれる人、
長い年月一緒に働きたいという思いのある人を求めます。
他の仕事との兼業は問いません。

求める能力:
・元気で体力に自信がある
・お菓子を作るのが得意
・菓子、飲食店での勤務経験がある
・手先が器用
・忍耐力がある
・東京・浅草(台東区)の近いところに住んでいる or 通える距離に住んでいる

給与:時給制
仕事内容:菓子製造・パッケージング・販売など製菓にまつわることいろいろ
勤務時間:季節により緩急あり

応募方法:
履歴書と自己紹介文(他薦含む)を、PDFデータでinfo@cineca.si宛に送付ください。

会ってみたいと思う方に限り折り返しメールでご連絡し、その後面接をさせていただきます。
募集期限は現在設けていません。良い人に出会えたら締め切りとします。
(締め切りになったらこちらのページでまたお知らせします)
また、応募を考える方は、下記をご一読ください。

私の活動は、お菓子屋さんともパティスリーとも違います。
お菓子という表現の場で、アイデアの価値や新しいものの見方について提案している、と言うとわかりやすいかもしれません。
アイデアを思いつくことは誰でもできることかもしれませんが、アイデアを形にしていく作業には、多くの時間と苦しさを伴います。しかし、形になった時の喜びは何にも変えられないものでもあります。
そして、製菓は体力、忍耐力、衛生的な配慮等を必要とする過酷な作業です。
私の仕事内容は、製菓をこなしつつ、デザイン作業や企画、アートワークや執筆などの制作も多い日々で、基本的に休みの日というのはありません。

これまでの10年間、すべて一人でやってきましたが、
4年前より病気を抱える身になったこともあり、物理的にできなくなってしまったことも多いです。
ですが、今のこの身体でつくることを続けていく方法を模索しています。

そもそも、ものをつくるということは、地味で面倒くさい作業の連続です。
しかし、面倒くさく、厳しい道ほど、そのさきの景色は美しいと信じて、わたしはつくることを続けています。

土谷未央

2022-05-30 10:33
/
Event / Exhibition

ON READINGでの出版記念展始まりました。

WEB_flyer_s_cineca

名古屋の書店、ON READINGで、作品12月に出版された拙著『She watches films. She tastes films.』の出版記念展を開催いただきます。
会期の後半からはお菓子herbariumを少し販売いただく予定です。
お近くの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
下記ON READINGサイトより。

—-

類稀な視点で、見て食べる。

美しいお菓子を生み出す「cineca」として活動する菓子作家、土谷未央の初の著書、『She watches films. She tastes films.』(たべるようにみる)は、WEBメディア『PERK』での連載「cinecaのおいしい映画」5年分の作品を、今の視点で隅々まで丁寧に加筆・再編集したもの。

作家が敬愛してやまない映画を、菓子を主軸としたアートワークとコラムで表現した一冊です。
本展示では、本書での撮り下ろし写真作品の展示、販売やアートワークから派生したアートピースを展示いたします。

土谷未央(cineca)『She watches films. She tastes films.』たべるようにみる 出版記念展
期間|2022年5月28日(土)~ 6月19日(日)
場所|ON READING
〒464-0807 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A & 2B
営業時間|12:00 – 20:00
電話|052-789-0855
定休日|火曜日

2022-04-05 00:01
/
Event / Exhibition

五月の会の席を販売いたします

五月のゼリー_cineca

※こちら完売となりました。ありがとうございました!

続けてのお知らせです。

あわいもんを始める、一番最初のきっかけは「五月の風のゼリー」でした。

ある雑誌の企画で、発案者の加藤孝司さんから、立原道造の『五月の風をそよ風にして持ってきてください』という言葉をお菓子にしてください。というご依頼をいただき、創案、制作した菓子を、私自身がとても気に入って。
いつかこのお菓子を誰かに食べてもらいたい、そんな場所を作りたい、と思ったことが始まりでした。

このお菓子は、詩と菓子の間を漂うような存在だと思っています。

開店期間に、一日だけ特別に開催する「五月の風の会」の席を、4月5日21時から販売します。
五月の風のゼリーを始め、五月の風をイメージする菓子とモクテルを、お店を貸切にして楽しむ会です。

モクテルにはBar Meijuの松本圭佑さんを迎え、店主の土谷と二人で開催いたします。
ゼリーの器は、陶芸家の打田翠さんに五月の風のゼリーをイメージし、オリジナルで制作いただきました。
白磁土による優しい表情の器は、手で丁寧に成形されて生まれる、柔らかい線と温かい丸みが愛おしい器です。
そして、ゼリーを掬う匙は、金工師の鎌田奈穂さんに、こちらもオリジナルで心地の良い形の匙を作っていただきました。

販売内容は、菓子とモクテルに加え、ゼリーの器をお持ち帰りいただける回と、
菓子とモクテルだけの回の2種類、時間を分けてご用意いたします。

また、この日に限り予約の方のみ来店可能な日となりますので、少人数でゆったりとお過ごしいただけます。

五月の風の会 予約販売
五月の風の会
開催日程1|4月30日(土)12:30〜14:00
開催日程2|4月30日(土)15:30〜17:00

菓子 土谷未央
似酒 松本圭佑
器  打田翠
匙  鎌田奈穂

2022-04-04 22:25
/
Event / ExhibitionInformationShop

「あわいもん」を始めます

あわいもん_

今日は、大事なお知らせです。

この春、「あわいもん」という名前のお店のようなものを始めます。
実店舗としては一年に一度、一ヶ月だけ開店するお店です。
一年に一度を、毎年毎年長く続けていこうと考えています。
不定期でオンラインのお店も開店予定です。

あわいもんは、cinecaのコンセプトの核として持つ、洋菓子と和菓子の「間(あわい)」であること。「見立て」の菓子表現、その部分に絞り焦点を当て、新しい文脈で始めることです。

菓子だけのお店ではなく、さまざまな分野の「あわい」が並びます。
それは、すぐに必要なものでも、役に立つものでもないかもししれないですが、生きていく中であった方がなんか良い、そんなものだと考えます。
必要か不要か、菓子か玩具か、西洋か東洋か、道具か置物か、定かではないことが面白いものたちばかりです。
そもそもお店ってなんなんだろう?という疑問を「あわいもん」という場で自分なりに回答していけたらと。

あわいもんのお店は、一般的なお店やギャラリーという概念からは少し離れる場所になります。
飲食店の丁寧なサービスもギャラリーが持つ特別な緊張感もありませんが、その間を揺らめく心地よさがきっとあるはずです。
生きる時間の中、息継ぎとなるような場を目指します。

お店の店内では、ささやかなお菓子とお茶などを楽しみ、空間をあしらう面白きものたちの展示、販売もあります。
主役と脇役があるわけではなく、全員が主役、全員が脇役と在るお店です。

私は、あわいもんの店主として、菓子作家として、お店を切り盛りし、お菓子をつくります。
四月のオープン、楽しみにしていてください。

お店に並ぶもの、あわいもんについては、あわいもんのinstagramでお知らせをしていきますのでフォローいただけたら嬉しいです。

instagram @awai_mon
https://www.instagram.com/awai_mon/

開店時期|2022年4月23日(土)~ 5月15日(日)
おやすみ|月曜・火曜・水曜と4月29日
開店時間|12時〜18時(店内飲食ラストオーダーは17時半)
所在場所|東京都世田谷区三宿1-24-3(最寄り 三軒茶屋駅)
※お子様連れのお客様には大変申し訳ありませんが、店内には作家の作品がたくさん並ぶため、12歳以下のお子様の入店はご遠慮くださいませ。

写真|新谷真博

2022-03-13 00:18
/
Event / Exhibition

『She watches films. She tastes films.』 たべるようにみる 出版記念展 in 誠光社

ss

京都の本屋さん「誠光社」で、拙著『She watches films. She tastes films.』 の出版記念展を開催いただきます。
昨年12月のOFSギャラリーでの個展の巡回となりますが、
誠光社仕様に整え直して、少し新しく楽しんでいただければと思います。

展示初日の3/16〜は、痕跡のクッキーも販売いただくので、ぜひお立ち寄りください。

誠光社での展示は、6年ぶり?くらいでしょうか。久しぶりなのでとても楽しみです。
なんと電車に4年ぶりに乗ることを決めて、京都へ向かいます。
(初日の午前中〜お昼くらい少しだけ在廊する予定)

京都近郊のみなさま、よろしくお願いいたします。

『She watches films. She tastes films.』 の出版記念展
開催日|2022年3月16日(水) ー 3月31日(木)
開催場所|誠光社
〒602-0871 京都市上京区中町通丸太町上ル俵屋町437
お問い合わせ 075-708-8340
営業時間:10:00 – 20:00
無休

2022-03-03 01:56
/
Event / Exhibition

銀座蔦屋書店で『She watches films. She tastes films.』出版記念フェア

ginzatsutaya_cineca

3/4〜31、銀座蔦屋書店にて、「She watches films. She tastes films.」出版記念フェアを開催いただきます。
昨年12月に開催した個展で展示販売した、アートワークの写真作品も銀座蔦屋書店のwebストアにて、フェア期間中販売がありますので、気になった方や買い逃してしまっていた方はこちらからぜひお求めください。
また、初日3/4〜は、アートワークから生まれた菓子「痕跡のクッキー」と、「palette -きょうをいろどるジンジャークッキー-」の販売もありますので、季節の贈りものに使っていただければ嬉しいです。

また、本フェアに合わせて、書籍に収録される映画からイメージし選んだ書籍もたくさん展示販売いただきます。
拙著と合わせてご覧いただければ嬉しいです。
痕跡のクッキーの販売は、本機会以降、都内での販売はしばらく予定がありませんので、ぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです。

出版記念フェア She watches films. She tastes films.』たべるようにみる
会期 2022年03月04日(金) -2022年03月31日(木)
時間 10:30〜21:00
場所 銀座蔦屋書店 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F 「BOOK売場(旅)」
主催 銀座 蔦屋書店
問い合わせ先 03-3575-7755

2022-02-01 14:29
/
Event / Exhibition

herbarium-甘い標本- 販売のお知らせ

herbarium_cineca

今年の2月と3月も、
CIBONE CASEでherbarium(甘い標本)販売いただきます。

販売日は、2/1〜と3/1〜の2回。
各回、売り切り終了となります。

季節の贈りものに使っていただければ嬉しいです。

104-0061
東京都中央区銀座6-10-1
GINZA SIX 4F
お問い合わせ 03-5537-3101

2022-01-24 16:15
/
Works

『She watches films. She tastes films.』著書刊行のお知らせ

cineca書籍

改めまして、私の著書が2021年12月3日にaptp booksから出版されたことをお知らせいたします。

自分が生きられる人生はたった一つだけれど、たくさんの人生を観せてくれる映画の世界は、私の世界が一つではないくらいに膨らませてくれます。
今回の本で取り上げさせてもらった映画はどの映画も観ると人生のなにかに触れられる宝物のような作品ばかりです。

映画が好きな人、お菓子が好きな人、映画を観たいけどなにをみたらいいかわからない人、観ることが好きな人、苦手な人、どこか心にかなしみを抱える人、誰にも秘密な自分の世界を持つ人、いろんな人に届いたら嬉しいです。

少しずついろんな書店さんで取り扱いが始まっています。
お近くの書店で見かけましたら、手にとっていただければ幸いです。

『She watches films. She tastes films.』
著 土谷未央
発行 aptp books
印刷 藤原印刷

書籍取り扱い店

銀座 蔦屋書店(東京) →3/4-31 書籍刊行記念展
代官山蔦屋書店(東京) 
SHIBUYA TSUTAYA(東京)
B&B(東京) →4/4〜 書籍刊行記念フェア
BOOK AND SONS(東京)
誠光社(京都) →3/16-31 書籍刊行記念展
BOOKNERD(岩手)
曲線(宮城)
栞日(長野)
ON READING(愛知) →5/28-6/19 書籍刊行記念フェア
恵文社一乗寺店(京都)
blackbird books(大阪)
READAN DEAT(広島)
本屋 青旗(福岡)
カフェ&ブックス ビブリオテーク (有楽町・自由が丘・梅田・熊本店)

また、出版社のオンラインでも購入できるようになりましたので、こちらもぜひご利用ください。

『She watches films. She tastes films.』 webサイト

2022-01-11 22:11
/
Event / Exhibition

The Elder Statesman × cineca | herbarium販売のお知らせ

cineca_

1月8日より、The Elder Statesman GINZA SIX店にて、
cinecaのherbarium-甘い標本-を販売いただいております。
季節の贈り物に、ぜひお使いください。
下記GINZA SIX ニュースページより

※こちらの販売完売となりました。ありがとうございました。

菓子作家である、土谷未央/cineca をお迎えしたコラボレーションが、
1月8日(土)~1月26日(水)にてThe Elder Statesman GINZA SIX店にて実現いたします。

映画を題材に創案され、菓子の新しいかたち、価値の模索、提案を行うcinecaの作品、
映画「シルビアのいる街で」からインスピレーションを受けてつくられたherbarium-甘い標本-。

今回のコラボレーションでは、The Elder Stateamanをイメージし、
花やハーブを閉じ込めた標本のような砂糖菓子/herbariumを作成いただきました。

期間中は、映画ファンとしても知られる、The Elder Statesmanのファウンダー、Greg Chaitの
レコメンドムービーも放映、ご紹介させていただき、お楽しみいただくとともに、
コラボレーションしたherbariumを展示・販売させていただきます。

THE ELDER STATESMAN
ジ・エルダー・ステイツマン
販売期間 2022年1月8日(土)〜26日(水)
GINZA SIX 3F
10:30-20:30

12345...10...
top